ヘッダーをシンプルで細いものにした。facebook風。
この方が、ページを切りかえたりした時にコンテンツの表示範囲が広がってよい。
トップページにFlashを入れた。商用のホームページでは常套の手段ですよね。最終的には、クリニック内部の写真を使ったFlashにしたいと思ってます。
このFlashを作成したのは、AnvsoftのPhoto Flash Makerのフリー版です。
(ここにFlashを埋め込もうとしたけど、できないみたい。HPのほうを見てください。)
基本的な使い方としては、写真を選んで並べ、テキストを入れ、切り替え効果とそれぞれの表示時間などをいれて、設定が終わったらボタンを押すとSWFファイルを生成されるという流れ。
テキストは画像と結びついているので、テキストだけを出したり消したり、ということはできない。
私の作った例では、3つの同じ画像を並べて、1.テキストなし、2.「すべての」というテキスト入り、3.「家族のために」というテキスト入り、という3種類を、フェードイン・フェードアウトで切り替えるというテクニックで処理している。
3.の画像で「すべての」という文字を残そうかとも思ったが、2.の画像とちょうど同じ位置にテキストを入れることがなかなかできなかった。
別のソフトで写真自体にテキストを張り込んだ画像を作ってから読み込んだらできただろうが。
またSWFファイルを書き出さないと効果を確認できない。さほど時間はかからないものの、文字の位置や切り替えのタイミングを微調整するごとに、ファイル書き出しをするのは面倒くさい。
切り替え効果はいろいろあるけど、結局使えそうなのは少なくてフェードインがよさそうだ。
大きな写真の中を移動したり、ズームイン、ズームアウトするようなことがしたいのだが、少なくともフリー版ではできないようだ。
製品版には、Professional(5995円)と、Platinum(6995円)があり、フリー版には必ず最後に入る宣伝が入らないのと、いろいろできることが増えているよう。
このような製品が成立するのも、本家であるAdobe Flashが、高性能だが高度のプログラミングを要して敷居が高かったからだが、しかしそのAdobeから、Flash Catalystという新製品がでるらしい。コード記述をせずに、インタラクティブにFlashコンテンツを生成できるらしい。
値段もアップグレード版が7980円(アップグレード版しか書いてないところを見ると、体験版などからのアップグレードで可ということ?)と、リーズナブル。
ただ、これを買うと、連携する画像編集ソフトとして、PhotoshopやIllustratorも欲しくなり、他にもいろいろパッケージしたAdobe Creative Suite 5.5 Web Premium(58800円)が欲しくなる。
そして、そうなると今のパソコンでは力不足だということで、新しいパソコンが欲しくなる。
……という具合で、きりがない。まあ、よく考えましょう。
追記(2011.5.6) よく考えたら、ホームページのフラッシュはこれから変わるかもしれないので、記録に残しておくためにも、フラッシュ入りの記事をホームページのブログにも投稿した。(http://www.satoufclinic.org/2011/05/04/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%A4%89%E6%9B%B4/)
ややこしい話ですみません。
突然の訪問ですみません。 私も自分のHPにflash makerフリー版で、音声付でスライドショーをアップしてみているんですが、自分のPCで見る限り上手く貼り付けられているのですが、他のPCでどうも開かず、flashmakerダウンロードサイトのリンクしかできてないようなのです。まさかwindowsで作りmacで開けないとか、そんなことは関係ないとは思うのですが・・・?
返信削除HP覗かせて頂きました! あんなふうになるはずなんだけどなぁ・・。なぞです。
hoppynaさん、こんにちは。私のホームページも見ていただいたとのことで、ありがとうございます。
返信削除現在トップページに配置しているのは、flashmakerで作ったものではなく、ホームページ作製システムJimdoが提供しているアルバム提示機能を利用しています。以前にここに配置していたフラッシュは、上のパーマリンク上に置いてあります。Jimdoのフラッシュ埋め込み機能を利用して提示していました。
hoppynaさんは、どのシステムでHPを作っていらっしゃるのでしょうか。もしかすると、SWFファイルはうまくできているのに、ホームページへの埋め込みとアップロードのところがうまくいかないのかもしれませんね。
記事に書いたように、私もこのブロガーの記事に埋め込むことはできませんでしたから。
ホームページにフラッシュを使うのはかっこいいですが、最近はスマートフォンやiPadで見る方も多いので、あまり多用しない方がよいのかもしれません。そんなこともあって、私もこれ以上フラッシュに凝ることはやめてしまいました。
今後とも、よろしくお願いいたします。