2013年3月22日金曜日

電車ごっこ

ブログの話題作りもあって新しいおもちゃ箱を買ってみました。

これ、白井産業のアソボシリーズ運転席風キャビネットです。

自分で組み立てないといけないのでね。
ちょっとした工作気分ですね。


部品を確かめて、説明書をよーく読んで、組立てていきます。


付属の工具以外は、プラスドライバーだけでできますね。




ここまでで、あと一歩というところで・・・

ガーン!部品を一つつけ忘れていたことが判明。

↓これなんですけど、
横の板ではさみ込んで固定するのでかなり前まで遡らなきゃなんない。


よっぽどなしで済ませようかと思ったけど、折角なんでね。

やってみたら二度目の作業なんで、思ったより素早くできました。



完成!

その前からある、同じシリーズのコンロ風キャビネットの横に置いてみます。


電車のキャビネットなんで、電車のおもちゃを入れようと思って。

BRIOのクラシックレール8の字セット。


こんな感じね。


と、そこに・・・

ジャミラとエレキングが出現!

すかさずウルトラマンとウルトラセブン登場!

などと、遊んでみたりして。


収納したところ。


木のおもちゃはいいですね。


2013年3月13日水曜日

鉢植えの現在

一昨年に開業した際には、お祝いにたくさんのお花、鉢植え、観葉植物をいただきました。

当時の様子です。

懐かしいですね。本当にありがとうございました。

生花はもちろんその時だけでしたが、手前のドライフラワーのアレンジメントなどは今でも楽しませてもらっております。

蘭の鉢植えもうまくやれば二度目の花を咲かせたりできるそうですが、残念、だめでした。


観葉植物の鉢植えは、今でも残っておりますよ。

↓これはフェニックスで、当時の写真です。


診察室入口横の同じ場所にずっと置いてあります。

↓今の写真です。


日あたりがほとんどないせいか、葉の勢いが悪くなってしまいましたね。

↓ポニーテールの現在。受付前に置いてます。


元気に茂っておりますね。

これは名前わからないんですが、日あたり良い場所にあるせいか元気です。





問題はこれ、パキラです。



もともと五つの株を拗らせて大きな鉢植えだったのですが。
次々に枯れて、一本だけになってしまいました。枯れた木もそのまま巻きついてます。
場所が悪かったようで。日当たり悪いしエアコンの風が直撃するし。


↓開院当初の姿。
反対側からの写真なんでちょっとわかりにくいですが。


手前のフラワーアレンジは良くできた造花だったので、今も同じ位置にあります。

どうも植物を育てるのがあんまり上手でないんですが。
大事にしていきたいと思います。


2013年3月8日金曜日

「よりぬきサザエさん」が全巻揃いました

「よりぬきサザエさん」の10巻から13巻が届いて全巻が揃いました。


現在の本棚の全貌です。



大きな本棚にしてから、新たに本を買ったり、自分で読み終わった本や積んどいてた本などを置いたりしています。

まだ隙間がありますね。

特にお薦めの本、というものばかりではありませんのであしからず。


2013年3月7日木曜日

プリンターの問題

少し前のことですが受付けで使っていたプリンターが壊れました。


左のヒューレットパッカードOfficeJet6000が壊れたプリンター。
領収書兼診療内容明細書の発行などに使っていました。

右はキャノンの複合機MX890で、すでに2代目。

以前は、前代のMX880という機種一台で全ての印刷をこなしていたのですね。
それが壊れたときは困りました。

処方箋からなにから、全部手書き対応。
すぐに後継機種を購入しましたが、そこからの教訓で診察室にもプリンターを導入。


MF4420nという機種です。
ネットワーク対応でコピーもできて便利。
いざという時には、全ての書類をこちらからプリントアウトできる。
やはり仕事用の文書印刷にはレーザープリンターがいいですね。

これ自体はいいのですが、今回の機種選びで調べたところ現在のキャノンのMFシリーズのラインナップには、FAXなしでネットワーク対応という同等機種がないんですね。

MF4420nはすでに旧製品で、アマゾンでも「出品者よりのお求め」で値段も割高になります。




受付のプリンターですが、後継機種のOfficejet6100ではインクカートリッジが変わっている。となるとこれを選ぶ意味なし。(カートリッジ余っちゃったな・・。頻繁に切れるからといってまとめ買いしない方がいいね。)



インクジェットプリンターは、頻繁なインクカートリッジ交換、一定の使用で突然壊れるっていうのが仕事向きではないですね。

ということで、いろいろ検討してブラザーの単機能レーザープリンターJUSTIO HL-2270DWに決定。



シンプルでコンパクトで安価なのが吉。
これで無線&有線LANに対応しています。
2010年の発売とういことで既にロングセラーというのも安心感がありますね。
カセット+1枚ずつの手刺しトレイという仕様で、いろいろな大きさのプリントをするのには少々不自由ですが。二つ購入して振り分けるという手もあるかな。

設置した図です。



あとは、前にも紹介した心理室のプリンター。
A3のインクジェット、Canon インクジェットプリンタ PIXUS IX6530です。


A3にしてはコンパクトにできてますね。
ポスターなんかを作るととても綺麗にできて感動ものです。
インク・カートリッジがMX930と共通というのも嬉しい。
ネットワーク対応していないのだけが残念かな。



以上、最近のプリンター事情でした。

2013年3月2日土曜日

ウルトラ大作戦

さとうメンタルクリニックといえば家族のための心のクリニック。
家族といえばウルトラマン。

なぜなら・・・

ウルトラの父、ウルトラの母、ウルトラマンタロウ

クリニックのプレイスペースにはウルトラマンのおもちゃを置いています。

左から、ゼットン、レッドキング、アントラー、ゴモラ
ミクラス、ウルトラの父、ウルトラマン

ちょっとまとまりのない選択だったかなあ・・・。

ということで、今回怪獣とウルトラヒーローを補充することに。

これまでのものも含めて、番組別に並べてみます。

ウルトラマン・シリーズ
左から、アントラー、ゼットン、ゴモラ、
メフィラス星人、レッドキング、ダダ、ジャミラ
グビラ、バルタン星人
ウルトラマン、ゾフィー

このあたりを見て育ったので、本当に懐かしいですねー。
思わず大人買いしてしまいましたよ。

ウルトラセブン・シリーズ
左から、エレキング、メトロン星人、ナース、恐竜戦車
ウィンダム、ウルトラセブン、ミクラス

帰ってきたウルトラマン以降になると、ソフビで出ている怪獣も少なくって、
あんまりよく知らないっ、てのもあるんですが。

カネゴン(ウルトラQ)
ツインテール(帰ってきたウルトラマン)
帰ってきたウルトラマン
ウルトラマンエース
ウルトラの父、ウルトラマンタロウ、ウルトラの母


プレイスペースに並べてみました。



今回は昭和のウルトラマン・シリーズ
平成版は、またいずれ・・・。


↓アマゾンのリンク